
北東北紅葉旅2019 その1~十和田・奥入瀬渓流~
台風やら大雨が続いて出かけてなかったのですが、久しぶりに泊りがけで出かけてきました。 ちょとど見ごろになった北東北の紅葉を廻ってきました。 11月2日 久しぶりに新幹線乗りますね。春の滋賀に行ったとき…
台風やら大雨が続いて出かけてなかったのですが、久しぶりに泊りがけで出かけてきました。 ちょとど見ごろになった北東北の紅葉を廻ってきました。 11月2日 久しぶりに新幹線乗りますね。春の滋賀に行ったとき…
夏の夜から朝にかけての景色とひまわりの景色をお写ん歩してきました。 2019年8月三部作です。 1)津南のひまわり 撮影日:2019年8月4日 空があかるくて、雲も多かったので天の川はいまいちでしたね…
初夏の景色をお写ん歩してきました。 1)神奈川県中井町 厳島湿生公園 「竹灯篭の夕べ」 撮影日:2019年5月25日 2)鎌倉あじさい 撮影日:2019年6月14日 ・明月院 ・成就院 ・江ノ電とあじ…
磐梯山を一周する形で、猪苗代から喜多方方面へ向かってさらにR121を北上して山形県へ。 途中から山道にはいって到着したのはこちら 飯豊村の白川ダム湖です。 なんてことない湖の風景ですよねw まぁ、今は…
平成もあと数日という4月末に、東北の春の訪れを撮影してきました。 GWの高速の渋滞に巻き込まれないように自宅をかなり早く出発。 うまく渋滞にはまらず首都圏をぬけました。 予定では、布引高原に行こうと思…
信楽鐡道の撮影のあと、貴生川へもどり、そこから近江鉄道に乗り換えて次の目的地へ 次の目的地は彦根です。 彦根城の桜のライトアップの写真はSNSでも話題になっていて、一度は行かないければと思っていました…
今年は桜のタイミングが難しく、いくつか予定を考えて、その時の天気と桜のタイミングで行くところをきめました。 今回は滋賀県の桜をめぐる旅です。 新幹線で京都へ行き、そこからJR草津線の貴生川へ。 そこか…