旅の記録~R11 Blog~ [2nd season]
投稿
今年のGWはコロナによる行動制限はないですが、あまり人の多いところへは行きたくはないなぁとおもっていて、さらに…
1.大山千枚田 別の予定から原岡海岸へ行くまでに時間があったのでよってみたら、いい感じで花がさいていました。 …
台風で多くの被害のあった千葉県にお写ん歩してきました。 1)原岡海岸 撮影日:2019年10月6日 台風の被害…
奥入瀬渓流を後にして、十和田湖の北側をとおって、弘前方面へ。 途中の黒石へ ここに来たらやっぱりこれ食べなけれ…
夏の夜から朝にかけての景色とひまわりの景色をお写ん歩してきました。 2019年8月三部作です。 1)津南のひま…
この旅6日目の朝。 3時に目が覚めて外を見てみると、なんと雪が降ってます・・・ ありゃ、これはだめかなとおもっ…
夏の北海道は、今年は道央を廻ってみました。 神威岬 羊蹄山周辺 支笏湖 夜景 羊蹄山周辺 千歳周辺
撮影日:2018年2月10日~12日
撮影日:2018年1月7日~9日
1)目黒川みんなのイルミネーション 撮影日:2017年12月10日 2)千葉夜景巡り 撮影日:2017年12月…
1)伊勢原日向の彼岸花 撮影日:2017年9月18日 2)羽田周辺での飛行機撮り 撮影日:2017年9月30日
撮影日:2017年8月16日
撮影日:2017年8月14日~15日
撮影日:2017年8月10日~13日
妙高山を横目に長野へ車を走らせます。 途中、飯山あたりで撮影しても良かったのですが、次に行く場所の構図の関係か…
昭和村から只見川沿いにでて、本来なら西へ向かうのですが、まだ冬季閉鎖中なので、会津坂下まで川沿いを下ります。 …
今年のGWはたぶん仕事が入るだろうと思っていたら、フロア変更の関係で出社できないことが直前で決まるという状況w…
今年の桜第2弾は、東北の桜です。 今年は福島と宮城の桜をまわります。 まず、最初は福島の花見山です。 ここは以…
朝起きて外を見ると、真っ白w ということは高いところへ上がれば雲海が、ということで、郡上八幡城へ向かいます。 …
2016紅葉第三弾は、長野県池田町の大峰高原にある七色大カエデです。 このカエデ、全体が真っ赤になる前にいくの…
今年の紅葉は、休みや仕事の関係で日帰りを中心にたくさん行こうと思っていました。 まずは10月、紅葉の初期は山岳…
弘前2日目 そういえば、田んぼアートやってたなぁ。そこ行ってからどっか温泉でもいきますか。 弘前駅から弘南鉄道…
この旅3日目、酒田の天気予報は曇り時々雨予報。 まぁ、昨日鳥海山方面は大概撮ってきたので、今日は月山方面へいき…
今年も北杜市の明野のひまわりへ行ってきました。 畑ごとに見ごろ時期が異なるので、期間中に行けばどこかでひまわり…
5月4日 八重山5日目です。 GWも終盤になってきました。 昨日、絶景を撮りまくったので、ほぼ目的達成してきて…
東京の桜が終わりかかった4月の2週目に、遠出しての桜巡りをしてきました。 今回は、目的地は3カ所ですが、時間が…
多分今年最後の撮影になるかと思いますが、土曜日の夕方に自宅を出発して、千葉県の大山千枚田へ行ってきました。 ア…
京都市内に宿泊しましたが、2日目は京都はまわらず、隣の県の滋賀県をまわります。 びわ湖を時計回りにまわって、近…
3日目、最終日です。 今日は、角館経由で盛岡へ戻ります。 ちょっと寄っていきたい場所があるので、朝の5時に弘前…
久しぶりの更新です。 8月から仕事が忙しくどこにも出かけてなかったのですが、9月のシルバーウィークには出かける…