
2015年GW北海道の旅~早春の丘の風景 その2~
北海道の旅4日目(美瑛3日目) 旭川の日の出時刻の天気は雲がおおい状態。 この時期、朝はしょうがないところはあります。高いところからみるとこれが雲海になるんですがね。 7時ごろになると、雲一つない天気…
北海道の旅4日目(美瑛3日目) 旭川の日の出時刻の天気は雲がおおい状態。 この時期、朝はしょうがないところはあります。高いところからみるとこれが雲海になるんですがね。 7時ごろになると、雲一つない天気…
北海道2日目。 札幌から特急にのって旭川へ。 レンタカーを借りて、さっそく美瑛へ。 山はうっすら見えていて、薄日はさしている状態なので、観光としては問題ないのですが、写真撮影となるとちょっと厳しい条件…
2015年のゴールデンウィークの旅は、北海道へ。 当初は別の場所を考えていたのですが、いろいろとあって急きょ北海道に変更しました。 その関係もあっていつものように鉄道旅です。 4/29 地元の駅を始発…
混んできた吉野山をあとにして、次の場所へ向かいます。 時間があれば行こうと思っていた場所は、長谷寺です。 さくらはすでに終わりのようですが、神社仏閣は散った桜も絵になるので、ダメ元で行ってみます。 大…
2015年さくら旅と題して、桜の名所をいくつかまわってきました。 予定では、金曜日に休暇をもらって、もう一カ所行く予定だったのですが、前日の夕方に急きょ出社しないといけなくなって、その場所は断念。結局…
ここ数日の暖かさから、桜の開花が一気に進み東京の桜は見頃になった週末。 来週くらいに終盤の桜を撮影しようかと思っていましたが、天気予報では週前半もかなり暖かいという予報。 この感じだと、一気に咲いて一…
北陸新幹線が3/14に開業して、どこもかしこも北陸キャンペーン。 ここは乗り遅れてはいけないだろうと、北陸新幹線に乗って北陸へ行ってきましたw。 福井は昨年、金沢は今年1月に行ってきてますので、今回は…
1月というとあまり花というイメージがないとおもいますが、この時期に咲く花もあります。 1月に行ってきたところをまとめて投稿です。 伊豆下田 爪木崎の水仙 撮影日:2015年1月11日 水仙は1月に咲く…
GW最終日、数日前の予報では天気は良くなかったのですが、午後から天気が回復しそうなので、GW第四弾として、この時期に咲く青い花を見に、ひたちなかへ。 車で行ってもよかったのですが、道路が混むかもしれな…
GW第三弾は、この時期にしか見られない景色を撮影しに行ってきました。 場所は、千葉県鴨川市にある大山千枚田。 関東で規模の大きな棚田をみることができるところとして有名で、横浜から車で空いていると2時間…