
冬景色をめぐる旅2019 ~白い雪を彩る灯~【東北へ行こう Vol.22】
旅は3日目、引き続き北上します。 今日の移動は比較的楽なのでゆっくりと出発です。 ホテルの朝食を食べてからの出発です。 撮影していると日の出の撮影とかで朝早く出ることが多いので、ホテルの朝食はほとんど…
東北の復興のために、東北へいこう!
募金や援助金だけではなく、人が行くことで活性化し、自ら立ち上がっていくことが本当の復興であると考えます。
旅は3日目、引き続き北上します。 今日の移動は比較的楽なのでゆっくりと出発です。 ホテルの朝食を食べてからの出発です。 撮影していると日の出の撮影とかで朝早く出ることが多いので、ホテルの朝食はほとんど…
二日目、さらに北上します。 ただ、前日に発生したトラブルの対応のため、仙台でちょっと寄り道します、 仙台のヨドバシカメラであるものを購入。 まぁあまり書くといろいろあるのでご想像にお任せします。(SN…
この旅最初の撮影は「会津絵ろうそくまつり」です。 以前、SNSでみてこれは一度行かないとおもっていたお祭りです。 会津若松駅前のホテルからバスが出ているようですが、時間もあるので歩いて会場の鶴ヶ城へ向…
リフレッシュ休暇が取れた(というか取らないといけない)ので、久しぶりの長旅に出てきました。 一カ所にとどまってじっくり撮影するか、南の島にいってリゾートするか・・・ いろいろ考えた結果、5年前の201…
2日目は弘前から五能線への始発列車にのって、五所川原へ。 ここから津軽鉄道に乗り換えて、芦野公園駅へ ここは、桜のトンネルを列車が通っていく景色を撮れるスポットです。 以前から行きたいなと思っていたと…
今年の桜ははやかったですが、北東北は若干はやいくらいで、ゴールデンウィークの最初に見ごろを迎えました。 そんな中、弘前に宿をとることができたので、急遽一泊で今年最後の桜を撮影してきました。 始めは角館…
撮影日;2017年10月28日~29日
東北桜旅2日目は、福島から仙台方面への始発列車に乗って出発です。 最初の訪問地は白石 白石城まで徒歩で向かいます。 白石城と桜の景色を撮影してあとは、少し町の中を歩いてみます。 雰囲気のよい町ですね。…
今年の桜第2弾は、東北の桜です。 今年は福島と宮城の桜をまわります。 まず、最初は福島の花見山です。 ここは以前から来ようと思ってたところですが、タイミングがいつも合わなくてようやく来れましたw 花見…
2日目、この日はレンタカーを借りて移動します。 とりあえず夕方までに次の祭り会場へ行けばいいので、ちょっと寄り道していきます。 鶴の舞橋です・・・・背景真っ白でいまいちです。 冬の田んぼアート・・・・…