旅の記録~R11 Blog~ [2nd season]

【18きっぷの旅】北陸路の旅~福井・一乗谷編~

夏の風景 , , , ,

8月に使った青春18きっぷの期限が9/10までで、あと2回分残っているので、期間の最後の土日で出かけてきました。

どこへ行くか考えていたのですが、どうせなら8月に行けなかった北陸へ、それも未踏の県である福井県へ行くことにしました。
当初は、乗り鉄メインで、福井までいって、夜に名物食べて翌日帰ってくるのを考えていましたが、ちょうど北陸方面の天気もよさそうなので、撮影もしようと。
そして以前から行ってみたかった場所へもいってみようということ。

さて、横浜を早朝に出発です。
 横浜   05:48 ― 07:27 沼津
 沼津   07:31 ― 08:29 静岡
 静岡   08:30 ― 09:42 浜松
東海道線は、乗り継ぎがよく階段をつかってホームを移動とかが、ほとんどないいいのでいいのですが、ほとんど5分以内の乗り換えのため、よほどいい位置で乗り換えないと座れないという状況。
そのため、浜松でも2分での乗り換えでしたが、さすがに疲れるので、後の列車で行くことに。
到着は1時間遅れますが、今日は福井まで行ければ良く、かなり余裕があるので、ゆっくり行きましょう。
 浜松   10:03 ― 10:37 豊橋
 豊橋   11:03 ― 12:32 大垣
 大垣   12:42 ― 13:17 米原
米原に到着。ここから北陸本線に入ります。
 米原   14:01 ― 14:34 近江塩津
近江塩津という周りになにもない駅で米原からの列車の大部分が終点になります。
敦賀まであと2駅というところなので、先にいけばいいのにと思いますが、電車区とかいろいろあるんでしょうね。
 近江塩津 15:01 ― 15:15 敦賀
 敦賀   15:38 ― 16:29 福井
福井の到着しましたが、福井の駅が大きいのにびっくり!

ホテルにチェックインして、名物食べに行きます。
バスで、20分くらいのって、福井の郊外へ。
ちょっと雨がぱらついてますが、遠くの山は見えているので大丈夫でしょう。

福井の(B級グルメの)名物といえば、ソースカツ丼。
福井の場合は、メニューに「カツ丼」とある場合は、「ソースカツ丼」のことというくらい一般的にのようです。

今回訪れたのは、レストラン「ふくしん」さん。
福井のソースカツ丼のお店として有名です。
さっそく「カツ丼(並)」を注文。
わけなく来たのがこれ。
IMG_1374
カツはみ出てますよ。
甘いソースのしみ具合が絶妙で大変おいしかったです。
福井には、元祖ソースカツ丼のお店と言われている「ヨーロッパ軒」というお店があるのですが、福井駅そばの総本店はこの日はなぜかお休みだったので、また訪れたときにはいってみたいとおもいます。

福井駅まで戻ってきたときには雨が結構降ってきたので、今日はこれでホテルに戻ります。
明日は撮影もしますが、時間がシビアなところがあるので、明日に備えます。


さて、翌日は、もちろん明日会社なので、帰りながら撮影していきます。

まずは、越美北線(通称、九頭竜線)の始発で撮影地へ向かいます。
 福井 06:34 - 06:50 一乗谷
乗った列車は、ゆるキャララッピング車両でした。
201409_IMGL7394

201409_IMGL7395
降りた一乗谷(いちじょうだに)駅は無人駅で、西側は田んぼで、
すごく雰囲気のいい感じなので、駅の回りをちょっと歩いてみましょう。

201409_IMGL7413

201409_IMGL7414

さて、そろそろ、目的の場所へ行きます。
一乗谷といえば、ソフトバンクのCMのロケ地としても知られています。
「お父さん」の実家の設定だったかとおもいます。
ちょうどこの旅をしていたときには、滝のある場所でカッパの出てくるCMをやっていました。
数年前のCMをみて、場所をしらべたところ、すごく雰囲気のいい場所のようで、ここに行ってみようとずいぶん前から思っていたところです。

一乗谷については以下のサイトをご覧ください。
一乗谷 DISCOVERY PROJECT
朝倉氏遺跡保存協会

この時間は、まだバスとかがないので歩いていきます。
駅から2キロ程度なので30分くらいです。
201409_IMGL7432

201409_IMGL7443
彼岸花が道端に咲く道をいくと、急に広い場所にでます。
201409_IMGL7447

201409_IMGL7448
木々の間をすり抜けた朝日が降り注いで、案内版が十字架のようの見えて、なんか別世界のようです。
(ちょうどテレビで、エヴァンゲリオンやってたの見たので余計そう見えたかも)

さて、ここの象徴でもある「唐門」を撮影しましょう。
201409_IMGL7466

201409_IMGL7473

201409_IMGL7486
上の写真は、橋のところにアオサギがいるところを撮影。

早くきたのは、人がいない時間帯と、谷間なので朝霧による幻想的な雰囲気を狙ってなので、大正解でした。

さて、もう一つのここの目玉である復原町並ですが、まだ開門まで時間があるので、周辺をあるいてみます。
201409_IMGL7519
平面復原地区は、建物はないですが、当時の街並みがあったことがわかります。

201409_IMGL7525
ちょっと遠目で「唐門」。これも光の差し込み具合がいいですね。

さて、9時になったので復原町並みへ行きます。
201409_IMGL7557

201409_IMGL7583

201409_IMGL7589
ここは、街並みを建物まで再現していて、当時の生活の様子を知ることができます。
周りの建物が見えないので、戦国時代へタイムスリップしたように思います。
当時の服装をきたガイドさんもいたります。

1時間ばかり撮影したあと、無料のバスで一乗谷駅まで行って、帰路につきます。
山城跡や滝など、まだみてないところがたくさんありますが、雲海に浮かぶ大野城や永平寺など近くにほかにもみどころもあるのと、桜の季節もきれいなようなので、その時期にでも再訪したいとおもいます。

しかし、一乗谷駅までは予定通りでしたが、この先ちょっとしたハプニングが・・・・

続く


撮影日:2014年9月6日~7日

記事の感想を押してください!
(カウントされるだけです。何回でも押せます。)

コメントがありましたらどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です